フランスの離乳食は1歳になってもピュレのまま!?離乳食の進め方は?【頑張りすぎない離乳食】

みなさん、こんにちは!

育児をしていて

1番大変なことってなんですか?

わたしはですね…

子どもたちのご飯を作ること

です!😅

特に離乳食って準備するのに

時間がかかりませんか?

わたしは料理が苦手なので苦労しています💦

わたし

子どもたちのことは大好きだけど

離乳食は頑張れない…

ところでフランスと日本では

離乳食の進め方が違います。

圧倒的にフランス流の方が

楽だ!と感じて

わたしはフランス式離乳食を

始めることにしました😅

この記事では

・フランスの離乳食ってどんなもの?

・フランスでの離乳食の進め方

・無理しない離乳食

についてをお話しします✨

これから離乳食を始める方や

離乳食が大変すぎてつらいと感じる方の

参考になれば嬉しいです!

もくじ

フランスの離乳食は1歳になってもピュレのまま!?離乳食の進め方は?【頑張りすぎない離乳食】

この記事はAmeli.frをはじめ
※国民健康保険の公式サイト

小児科の先生からもらったアドバイスや

わたしの経験をもとに

フランス式離乳食を紹介していきます!

フランスと日本では離乳食の捉え方が違う

離乳食はフランス語で

「Diversification alimentaire」と言います。

直訳すると「食べ物の多様化」です。

さまざまな食材や味を発見する期間を指します。

お乳やミルクを卒業するという意味合いの

「離乳食」とは考え方が違います。

フランスではある程度大きくなってもミルクを飲み続ける子どもが多いです。

長女は2歳半まで
シリアルを足した粉ミルクを飲んでいました。
※朝のみ

フランスの離乳食は

Ameli.frでは1歳〜2歳までとされています。
※大人と同じものが食べられるようになるまで

フランスの離乳食はピュレが基本

フランスの離乳食には

初期・中期・後期といったものはありません。

日本では月齢によって固さを分けて

食材の食感などを大切にしますよね。

ところがフランスでは

1歳ごろまでずーっとピュレをあげます😅

ピュレとは食材をすりつぶした半液体状のもの。

好きな野菜や肉、魚などを入れてミキサーに入れるだけで出来上がり!

わたしはブレンダーを使っていました!

食材をザクザク切って潰すだけ!

本当に楽でした😊

■楽天1位■【2大特典付】ブルーノ ハンドブレンダー ハンディブレンダー BRUNO マルチスティックブレンダ おしゃれ ハンドミキサー ハンディミキサー ハンディーブレンダー BOE034 離乳食 氷 砕ける 泡立て器 フードプロセッサー[ BRUNO マルチスティックブレンダー ]
created by Rinker
¥7,150 (2024/09/19 03:18:50時点 楽天市場調べ-詳細)

離乳食品が豊富・Bioへの意識

離乳食は「Petit pot(プチ・ポ)」と言います。

スーパーには必ず離乳食コーナーがありますが

種類が豊富で驚きます。

そしてBio(オーガニック)と呼ばれる

有機農産物を使った離乳食が多いんですよ✨

また冷やす必要のないヨーグルトや

果物のコンポートなど便利なものばかり!

市販されている離乳食ももちろんピュレ状です。

1歳用にもなると

角切りの野菜やパスタが入ってはいますが

それでもピュレ状に近いです😀

生後8ヶ月からの離乳食は

ブルギニョン、クスクス、パエリアなど

美味しそうなメニューがたくさんあります。

2人目の息子には

とにかく食べてくれたらいい精神

市販の離乳食品に頼っています😆

生後4ヶ月から始める離乳食

フランスでは

生後4ヶ月〜6ヶ月の間に

離乳食を始めるように言われます。

わたし

わたしの息子は生後4ヶ月半から始めました!

あまり遅く始めるとアレルギー反応が出やすいからだそうです。

離乳食の始め方

お昼の授乳またはミルクの前に

1日に野菜1種類

スプーン1口のピュレから始めます。

癖のない野菜を選びます。

にんじん、ほうれん草、さやいんげん、かぼちゃ、ズッキーニなど

わたしは

2日ごとに野菜を変えました。

2週間経ったらフルーツも導入します。

並行して野菜の数や量も増やしていきます。

お昼、またはグテ(おやつ)の時間にあげます。

※フランスでは16時がおやつの時間です。

え、もう2回食?と思われるかもしれませんね。

わたしも驚きました!笑

りんご、なし、バナナ、桃、アプリコットなどが始めやすいフルーツです。

出典:bledina

お米(穀物)はいつから?

日本は10倍がゆから始めるのが一般的ですよね。

しかしフランスでは野菜やフルーツに慣れてから

お米やシリアルなどの穀物を導入します。

フランスでは一般的に

ミルク(あるいは搾乳した母乳)のなかに

粉末状のシリアルを入れて飲ませます。

生後6ヶ月からカカオ味・バニラ味などのシリアルがあるのも驚きです!

わたしの場合は

野菜を食べさせてから2週間ほど経った頃

10倍がゆを導入しました。

肉、魚、卵、ヨーグルトはいつから?

離乳食を始めて

1ヶ月ほど経った頃から
※生後5ヶ月半〜

タンパク質(肉・魚・卵など)

を導入しました。

始め方は野菜と一緒でスプーン1口から

少しずつ量を増やしていきます。

(卵は黄身を耳かき一杯程度から始めました!)

タンパク質の量は

生後8ヶ月まで1日10グラム程度。

フランスではあくまで食材の味を大事にするので

味つけはオリーブオイルやバターなどを少量入れるだけ💡

また並行しておやつの時間に

ヨーグルトやプチ・スイス(チーズ)などもあげ始めました。

息子は哺乳瓶・ミルク完全拒否で全く飲みません。

シリアル入りのミルクも拒否です💦

医者には

朝・昼・おやつ・夜の4回

なるべく乳製品もあげて

と言われています。

でも1日4回って結構大変なんですよね。

最低でも3回はあげるようにしています!

3回食はいつから?1日のスケジュールを紹介

ミルク拒否の息子は

生後7ヶ月頃から3回食+おやつになりました。
※医者の指示のもと

Ameli.frでは
8ヶ月からと書いてあります💡

赤ちゃんの成長具合にもよりますね。

日によって違いますが

スケジュールは大体こんな感じですね。

朝ごはん(8時)

ヨーグルト+果物/コンポート+パン

昼ごはん(12時)

例)お肉入り野菜ピュレ+チーズ

おやつ(16時)

赤ちゃん用クッキー/果物+ヨーグルト

夜ごはん(19時)

野菜のピューレ+パン+ヨーグルト

3回食にもなると

わたしには負担が大きいので

市販の離乳食をあげる日が

圧倒的に増えました!

離乳食は頑張りすぎない

これは離乳食だけではなく

子育て全般に言えることですが

頑張りすぎないこと

が大切だなぁっと日々感じます。

長女の時はスケジュール通りに食べさせたい、

離乳食はなるべく手作りしたいなど

わたしがこだわりすぎて

うまくいかないとイライラすることが

多かったんですよね💦

息子は今1歳ですが

とにかくものすごく食べるし

お腹が空くと機嫌が悪くなるんですよね。

そう言う時はまだご飯やおやつの時間じゃなくても

ヨーグルトやフルーツをあげてみたり。

おしゃぶりにカットフルーツを入れられる

フルーツフィーダーを愛用しています!

新鮮なくだものを安全にあげられるのでおすすめです♪

[お買い物マラソン MAX15%OFFクーポン]ベビー 赤ちゃん フードフィーダー フルーツフィーダー おしゃぶり型離乳食器 くすみカラー キャップ付 離乳食 食育 お食い初め お祝い 便利グッズ 男の子 女の子 6ヶ月 0歳 1歳 ベビー用品 おしゃぶり 出産祝い 新生児 baby
created by Rinker
¥1,300 (2024/09/19 03:18:50時点 楽天市場調べ-詳細)

わたしが作った離乳食を食べてくれない時は

市販のものをあげたり

食べてくれるだけでいいかって

思うようにしています!

たとえ食べなくても大丈夫!

いつか食べるでしょうくらいの気持ち

でいいと思うんです。

赤ちゃんにも気分が乗らない時もありますからね💡

終わりに

1歳になってから

息子にはおにぎりや野菜のスティック棒を

あげるようになりました。

ほとんどピュレしか食べてこなかったけど

すんなりと受け入れてくれました!

最近は大人と変わらないものを

あげられるようになったので

手間が減って嬉しいです😊

それでは、また!

最後まで読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに参加しているので
よかったらクリックお願いします♪



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ