育児– category –
-
【April Café 】子連れOK! 家族で楽しめるカフェ in パリ
みなさん、こんにちは! 突然ですが パリで赤ちゃんを連れて出かけるのって大変じゃないですか? カフェでお友達とお茶したいと思っても 赤ちゃん用の椅子やオムツ替えの場所がなく 子連れにはハードルが高いですよね。 そんな悩みを解決してくれるカフェ... -
日仏バイリンガルへの道は険しい?!成功するために続ける我が家の5つのルールを紹介します!【海外で日本語教育】
みなさん、こんにちは! わたしはフランス人夫との間に 2人の子どもがいます。 4歳の女の子と1歳の男の子です! 日仏家庭というと 子どもは自然にフランス語と日本語を話すイメージがありました。 しかしいざ自分が親の立場になってみると 浅はかな考えだ... -
娘の通う幼稚園には連絡帳がありません!年間行事も4回だけ?【フランスの幼稚園ってどんなところ?】
みなさん、こんにちは! いきなりですが フランスの幼稚園って日本の幼稚園と違うところがたくさんあるんです。 長女(4歳)が年中クラスに通っているのですが 娘が幼稚園で1日をどう過ごしているのか 把握していません😅 なぜなら連絡帳もなければ... -
副市長に「保育園に入れてください!」と懇願した話【フランスは兄弟加点なし?!】
こんにちは! もうすぐ今年度も終わりですね〜🇫🇷 最近悩みがあるんです! それは、、、 2人目の預け先問題です😭 死活問題です💀 以下の記事でまとめているのでよかったら読んでみてください♪↓ >>フランスで保育園探... -
フランスで育休取ったら生活苦!?【申請の方法は?】
こんにちは! 現在育休中のみいです。 いきなりですが 2人目を妊娠したとき 1歳になるまでは家でゆっくり育てたい...! と思ったんです。 産休後そのまま育休に入ったのですが もっとしっかり考えればよかったと少し後悔しているんですよね。 (もちろん、... -
フランスの幼稚園は水ぼうそうでも行けちゃう?!【自然感染による集団免疫】
みなさん、こんにちは! 最近ビックリしたことがありました。フランスでの水疱瘡に対する考え方が日本のそれとはだいぶ違うのです。 この記事では娘は水疱瘡でも幼稚園と友達の誕生日会に行った話をします!※実体験に基づくはなしです。 フランスの幼稚園... -
フランスで保育園探しは大変?7つの保育場所を解説
フランス在住のみいです。 実は2人目の保活に苦戦しているんです😭 1人目の時はすんなりと保育園に受け入れてもらったので、ほかの選択肢を検討しませんでした。 フランスは共働きファミリーが多いこともあって、預け先が充実しています。 しかし、...
12